
経営者さまが本当に必要な
会社 / 事業をお探しします。
昨今のスピード感が求められる時代には、M&Aは短期間で効率的に企業目的を達成することができる有効な手段と成り得ます。
「事業を拡大し、シナジー効果を発揮したい」
「新規事業がしたい」
「ノウハウを獲得してコスト削減を図りたい」
このような経営者さまのご要望を「さとう会計」が引き受けます。
お気軽に何なりとご相談ください。
M&Aで企業の新たな価値や成長を
M&Aは企業目的を達成するための有効な手段ですが、
その目的を達成できないケース、つまり、失敗例が多いと一般的には言われています。
さとう会計は違います。
さとう会計はM&Aにより、経営者さまが大切に育てた会社 / 事業が
新たな価値を産み出し、さらなる成長へと導きます。
地元「佐賀」のネットワークを活かした提案

近年、M&Aの活用は小規模企業にも裾野を広げていますが、地元「佐賀」では、まだ馴染みがなく他者へ「売る」ことへの抵抗感が根強い状況です。
また、M&Aは「買収」や「乗っ取り」といったマイナスイメージ先行でとらえられ、M&Aに対する誤解が未だに存在しています。
このような心配は無用です。
地元「佐賀」出身のコンサルタントが、地元のネットワークを活かして、売り手様と買い手様の双方がウィンウィン(win-win)な関係となるよう地元志向の安心感のあるM&Aの実現を目指します。
さとう会計で出来る事
佐賀でスモールM&Aをご検討の方はお気軽にご相談ください。
さとう会計は以下のようなサービスを提供しております。
事業・財務デューデリジェンス

デューデリジェンス(DD)とは、主に買い手様が、投資対象者となる企業等の価値やリスクなどを調査することをいい、「企業調査」や「買収監査」といわれることもあります。
買い手様にとって、DDは簿外債務の存在や資産の実際の価値を知るうえで、必須のプロセスです。
当コンサルタントは、大手監査法人にてトップクオリティの経験を積んできた公認会計士ですので、買い手様と事前に打ち合わせを行ったうえで、効果的かつ効率的にDDを実施いたします。
M&A(Buy side)の流れ
個別相談
まずは直接お会いして面談をさせていただきます。
面談においては、社長様の買収希望条件(買収対象業種、エリア、予算、規模)や資金調達の方法等についてヒアリングさせていただきます。
売り手候補リサーチ
当社のネットワークや下記の提携先等を通じて、貴社にとって最適な売り案件を発掘いたします。
事業承継アドバイザリー契約の締結(秘密保持契約の締結を含む)
売り手候補先と交渉を開始する前に、貴社と弊社との間で事業承継アドバイザリー契約を締結させていただきます。
報酬体系は、成約時に成功報酬のみを受領する「完全成功報酬制」を設定しており、着手金(案件のご相談時)は一切かかりませんので、ご安心ください。
また、貴社と秘密保持契約を締結し、外部に情報が漏れないよう情報管理を徹底いたします。
トップ面談・基本合意
売り手候補先が決まれば、秘密保持契約を締結したうえで、書類閲覧や質問を行い、貴社と売り手候補先とのトップ面談や企業訪問を行います。
条件交渉後、お互いの希望に沿った条件となった場合、最終契約書のたたき台となる基本合意書を締結いたします。
企業調査(デューデリジェンス)の実施
基本合意書の締結が終われば、企業調査(デューデリジェンス)を実施します。
当コンサルタントは、大手監査法人にてトップクオリティの経験を積んできた公認会計士ですので、貴社と事前に打ち合わせを行ったうえで、効果的かつ効率的に企業調査を実施いたします。
最終契約書の締結
企業調査の結果を踏まえ、最終的な条件交渉を行い、最終的な合意内容を定めた契約書を締結します。
クロージング(決済)
最終契約書の締結後、M&Aの譲渡価格の代金決済(クロージング)が行われます。
また、クロージングに伴い、役員変更、不動産の売買、その他必要な契約の締結など、M&Aに関連して必要な取引をまとめて行います。
当コンサルタントは、これらに必要な契約書、議事録の作成サポートや、印鑑証明書などの必要物の連絡等を関係者に行い、準備いたします。
第三者承継(M&A)の事例
会社の跡取りがいない。会社を残したいけど、どうしたら良いかわからない。
など、第三者承継(M&A)の成功事例をご紹介します。